1
125周年記念講演会「21世紀にはばたく国際人になるために」
ピーター・フランクルさん
大道芸もできる数学者でした。
英語より寛容はその通りでした。
会話の中では、みんな主人公と言うのも重要でした。
パネルディスカッション「今・若者に目を向けて欲しい世界」も良かったです。
女性は大人でした。
http://kyotoymca.or.jp/wp-content/uploads/2014/12/125.pdf


大道芸もできる数学者でした。
英語より寛容はその通りでした。
会話の中では、みんな主人公と言うのも重要でした。
パネルディスカッション「今・若者に目を向けて欲しい世界」も良かったです。
女性は大人でした。
http://kyotoymca.or.jp/wp-content/uploads/2014/12/125.pdf


▲
by moewo
| 2015-02-26 10:39
| 行き先
|
Comments(0)
ディズニー・ファイン・アート in 大丸京都店
いろんなディズニーやピクサーのアートがありました。
「アナと雪の女王」もありました。
もう誰が誰かわかりませんが、、、
https://collectorseditions.jp/


「アナと雪の女王」もありました。
もう誰が誰かわかりませんが、、、
https://collectorseditions.jp/


▲
by moewo
| 2015-02-24 10:32
| 行き先
|
Comments(0)
死刑を考える日
最初に映画「BOX」がありました。
その後、袴田 巖さんとその姉の袴田 秀子さんが講演しました。
袴田 巖さんは死刑から47年たって釈放されました。
袴田 巖さんきちんと話されました。
死刑は難しいでした。
https://www.kyotoben.or.jp/event.cfm



その後、袴田 巖さんとその姉の袴田 秀子さんが講演しました。
袴田 巖さんは死刑から47年たって釈放されました。
袴田 巖さんきちんと話されました。
死刑は難しいでした。
https://www.kyotoben.or.jp/event.cfm



▲
by moewo
| 2015-02-21 10:16
| 行き先
|
Comments(0)
ラッキーガール
佐藤真海
足を切断するまでは、普通の大学生でした。
障害になってからも、水泳や幅跳びを続けました。
がんも抗がん剤治療で治りました。

足を切断するまでは、普通の大学生でした。
障害になってからも、水泳や幅跳びを続けました。
がんも抗がん剤治療で治りました。

▲
by moewo
| 2015-02-19 10:25
| 本
|
Comments(0)
和食道「京都・和食の祭典」
時間が遅かったので、閉まってくることもありました。
「シンポジウム:未来に守り伝えたい和食」は少しありました。
料理が好きでした。
日本は独自の和食がありました。
http://washoku-kyoto.jp/



「シンポジウム:未来に守り伝えたい和食」は少しありました。
料理が好きでした。
日本は独自の和食がありました。
http://washoku-kyoto.jp/



▲
by moewo
| 2015-02-17 10:59
| 行き先
|
Comments(0)
雨宮処凛に聞く!生きづらさを乗り越えるヒント!!
生きづらさだけでなく、女子や格差も話しました。
一年、生きるのが目標でした。
インタビュアーの栗田隆子さんも面白かったです。
http://ameblo.jp/amamiyakarin/

一年、生きるのが目標でした。
インタビュアーの栗田隆子さんも面白かったです。
http://ameblo.jp/amamiyakarin/

▲
by moewo
| 2015-02-14 10:24
| 行き先
|
Comments(0)
高次脳機能障害者の生活の自立にむけた第一歩
さまざまな高次脳機能障害者の話が聞けました。
失語症はないでした。
高次脳機能障害、は発達障害と似てました。
http://www.kyotocm.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/11/70e717e831f9cc350b7eda1e41f6f7e7.pdf


失語症はないでした。
高次脳機能障害、は発達障害と似てました。
http://www.kyotocm.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/11/70e717e831f9cc350b7eda1e41f6f7e7.pdf


▲
by moewo
| 2015-02-10 10:21
| 行き先
|
Comments(0)
キング・コング
モノクロでした。
キング・コングだけでなく、恐竜も沢山ありました。
ストップモーション・アニメでした。

キング・コングだけでなく、恐竜も沢山ありました。
ストップモーション・アニメでした。

▲
by moewo
| 2015-02-07 10:37
| 行き先
|
Comments(0)
発達障害の理解とその支援
広野ゆい氏
バリバラの人が講演しました。
何も症状がない感じだけど、発達障害でした。
発達障害でもいろんな人がいました。
当事者が立ち寄って話するのも大切でした。



バリバラの人が講演しました。
何も症状がない感じだけど、発達障害でした。
発達障害でもいろんな人がいました。
当事者が立ち寄って話するのも大切でした。



▲
by moewo
| 2015-02-03 10:43
| 行き先
|
Comments(0)
1
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
最新のコメント
歴史探偵の気分になれるウ.. |
by omachi at 20:40 |
今日、初めて貴方のブログ.. |
by ちきんびいるブルースバンド、服部です at 11:02 |
こんにちは。 私もカラ.. |
by desire_san at 19:15 |
こんにちは。 私も『ラ.. |
by desire_san at 17:33 |
新年おめでとうございます.. |
by desire_san at 15:18 |
明けましておめでとう!!.. |
by ma-tsun at 12:25 |
堀川まつりって懐かしいな.. |
by tizuko at 17:04 |
ご無沙汰です。 お.. |
by tizuko at 17:01 |
IKEAの商品は当たり外.. |
by 馬並陳陳 at 21:47 |
本紹介してくれて、有難う.. |
by のんのん at 10:18 |
外部リンク
最新の記事
自生の夢 |
at 2019-02-19 10:54 |
Kyoto Art for .. |
at 2019-02-16 10:09 |
若手起業家が考えるこれからの.. |
at 2019-02-14 10:06 |
世紀末ウィーンのグラフィック |
at 2019-02-12 10:02 |
女性参画で産業を変える、未来.. |
at 2019-02-09 10:00 |